小説などで学ぶ、

日本史・世界史
面白いだけではない、
読めば身になる歴史関係の小説・マンガ等紹介!
歴史の勉強は、暗記ではつまらない。
教科書に載っている、歴史は薄っぺらだ。
学校の歴史の授業は、眠くなる。
歴史はテスト前の一夜漬けで済ませてしまい、
全然頭に残っていない。
などなど、そう思っている人に
読めば頭に入って忘れなくなる歴史関係書物を紹介しています。
小説などで学ぶ、日本史・世界史トップ | BBS 



 歴史対策
中国歴史
日本歴史
ギリシア・ローマ歴史
フランス歴史
インド歴史
イギリス歴史
ドイツ歴史
アメリカ歴史
朝鮮歴史
北アフリカ・西アジア歴史



♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯

中国歴史 唐 則天武后
田中 芳樹
発売日:2004/07
価格
翻訳なので
隋唐演技の翻訳なので大衆向きではないように思う。中国の歴史が好きな人、知りたい人は歴史書よりはとっつきやすいと思う。私もそういうつもりで最初は読みました。中国文学らしく登場人物がとても多いので慣れるまでつらいかも。しかも時代の流れがすごく速い。あの長い歴史をこれだけでまとめなければならなかったのだろうからしょうがないとは思うけど。

兄弟相撃つ“玄武門の変”を制して即位した太宗・李世民。
彼の治世で国威は隆盛を極めた。
だが寵を得たひとりの美少女が、やがて唐朝に大いなる波乱を招き寄せる…
史上唯一の女帝・武后のもと、帝国の命運は!?
隋の建国から唐の玄宗と楊貴妃の悲劇まで、
一世紀半におよぶ治乱興亡を描く中国歴史物語。
あまなつ同じレイアウトで作成


津本 陽
発売日:2000/04
価格
何が書きたかったのか?
中国歴史小説としてはあまりにも物足りない。史書の丸写しに近いそっけもない内容。武照自体にほとんど魅力を感じさせない記述。これでは、「旧唐書」・「新唐書」でも翻訳刊行したほうがよほどましだ。

世界最大にして最強国家「唐」。
その基礎を築き上げた太宗の後宮には三千人の女官がいた。
その一人、則天武后の類い稀な容姿は三代皇帝高宗の寵愛を得て、
やがて太后の地位に。だが、その野心はとどまるところを知らなかった。
不敗の軍や狡猾な官僚を抑え、武后は名実ともに権力の頂点に登りつめる。
その苛烈な生涯を描いた中国歴史小説の名品。
あまなつ同じレイアウトで作成


津本 陽
発売日:2000/04
価格

権勢盛んな武后の周囲に集う人材は極めて個性が強い。
拷問を使い、陰謀を弄する官僚や身元怪しげな僧侶…。
武后は彼らを己の地位のために利用し、その後は惜しげもなく命を奪った。
そして中国四千年でただ一人、女帝の地位が与えられた。
織田信長をはじめ多くの戦国武将が範とした
則天武后の果断な政治戦略をダイナミックに綴った渾身の一千枚。
あまなつ同じレイアウトで作成


小説などで学ぶ、日本史・世界史へ戻る


Copyright © 2005 小説などで学ぶ、日本史・世界史 All Rights Reserved.