小説などで学ぶ

日本史・世界史
面白いだけではない、
読めば身になる歴史関係の小説・マンガ等紹介!
歴史の勉強は、暗記ではつまらない。
教科書に載っている、歴史は薄っぺらだ。
学校の歴史の授業は、眠くなる。
歴史はテスト前の一夜漬けで済ませてしまい、
全然頭に残っていない。
などなど、そう思っている人に
読めば頭に入って忘れなくなる歴史関係書物を紹介しています。
小説などで学ぶ、日本史・世界史トップ | BBS 



 歴史対策
日本歴史
中国歴史
ギリシア・ローマ歴史
フランス歴史
インド歴史
イギリス歴史
ドイツ歴史
アメリカ歴史
朝鮮歴史
北アフリカ・西アジア歴史
 リンク
サルでもわかる、高校英語教室
社会サイト人気ランキング


♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯

歴史本
発売日:2002/10/01
価格
大人にも
小学校にあがる娘が欲しがったので購入しました。
しかし、大人が読んでも楽しいです。「マンガ」ですが、文字だけでは理解しずらい事も分かり易くなっています。
「勉強」というより読むことを通して、歴史を理解する感じですね。 セット購入すると、期間限定で図書カードとワンピース(人気アニメ)のCDをもらえるので、更にお得感があります。

政治家や学者、冒険家に芸術家…。
傑出した人物たちの活躍により形成されてきた歴史を
人間ドラマを通して紹介する「人物世界史」。
登場人物の視点から見るスリリングなストーリーが 歴史ロマンへと誘います。
全20巻それぞれの巻頭8ページと20枚あまりのカラー口絵、
博物館から取り寄せた所蔵資料や貴重な映像が満載!
全20巻に別巻「できごと事典」「人物事典」の2冊を セットにした22巻セット。
あまなつ同じレイアウトで作成


発売日:2004/07
価格
小学生におすすめ
中学受験の塾の社会科で歴史を学んでいますが、進度がとても早いです。
漫画で流れだけでもつかんでいると、とても楽しく授業を聞けるみたいです。
ちょっと高い買物でしたが、塾代を考えれば安いもんです。勉強の息抜きにお勧めです。
場所をとるので、買う前に本棚の整理整頓が必要でした。

続々と発見される最新の資料をもとに 歴史の流れをとらえ直した全面改訂版。
特に古代では1巻から2巻に増やし、現代では新たに1巻もうけて、
日中国交回復から平成まで約25年間を紹介。
小・中学校の学習指導要領にそった内容です。
日本の歴史全20巻と「人物事典」「できごと事典」の 計22冊のセットです。
重量12.5kg カラーケース入り
あまなつ同じレイアウトで作成


ムロタニ ツネ象
発売日:2003/06
価格

あまなつ同じレイアウトで作成


樋口 清之
発売日:2003/06
価格
容易なのに知識がびっしり
子供向けの本(マンガ)に思えますが、大人の方も是非、読まれてみてはどうですか?
日本史を一から学びたい人にはお勧めです。
私は、学生時代、何度も何度も読んでいました。楽しかったな。
私は日本史は得意な科目の一つだった。この本のおかげだと思う。
私のやる気や興味を高めてくれる本でした。全巻集めた、とても思い出深い本です。
歴史上の出来事や人の名前を単に、覚えるだけでは納得できない性格だったのです。
楽しみながら日本史を勉強したり、
日本史に興味を持ち始めるきっかけになれれる本だと思います。

あまなつ同じレイアウトで作成


樋口 清之
発売日:2003/06
価格

あまなつ同じレイアウトで作成


Copyright © 2005 小説などで学ぶ、日本史・世界史 All Rights Reserved.