小説などで学ぶ、

日本史・世界史
面白いだけではない、
読めば身になる歴史関係の小説・マンガ等紹介!
歴史の勉強は、暗記ではつまらない。
教科書に載っている、歴史は薄っぺらだ。
学校の歴史の授業は、眠くなる。
歴史はテスト前の一夜漬けで済ませてしまい、
全然頭に残っていない。
などなど、そう思っている人に
読めば頭に入って忘れなくなる歴史関係書物を紹介しています。
小説などで学ぶ、日本史・世界史トップ | BBS 



 歴史対策
中国歴史
日本歴史
ギリシア・ローマ歴史
フランス歴史
インド歴史
イギリス歴史
ドイツ歴史
アメリカ歴史
朝鮮歴史
北アフリカ・西アジア歴史



♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯♪♭♯

中国歴史 前漢
陳 舜臣
発売日:1992/02
価格
おすすめできます。
やはり、長い歴史をさらっと読めるところがいいように思います。ただ、その分スピードが速いのが難点かと。おそらくこの本を買おうという人は、中国歴史物全般に興味があると思うので、いろんな著者の各時代の著書なんかと併せて読むと一層面白いのでは。この本で数十頁分の時代も、数冊の本で書かれている場合が多いですから。安能務や吉川英治や田中芳樹や、俺はそういった人の本を読み漁っています。逆に、すでに詳しい人にとっては、ある意味ダイジェスト的に楽しめます。他の本の訳とは話が違ったりして楽しめる部分もあります。

始皇帝死後、陣勝、呉広の乱に端を発し、
中国大陸はふたたび戦乱の渦にまきこまれた。項羽、劉邦の相次ぐ挙兵。
大秦帝国はもろくも滅んだ。そして劉邦と項羽の争いは劉邦に凱歌があがる。
漢の誕生である。文帝、景帝につづいて即位した武帝は、漢に黄金時代をもたらす。
時代を動かす英雄たちの足跡。
あまなつ同じレイアウトで作成


小説などで学ぶ、日本史・世界史へ戻る


Copyright © 2005 小説などで学ぶ、日本史・世界史 All Rights Reserved.