応仁の乱以降、室町幕府は力を失い、群雄が割拠し、世は乱れた。
古来、神々に礼を尽くして地上の平安を守ることを務めとしてきた京都朝廷は、
衰微を極めた。
弘治三年(一五五七)、後奈良天皇は後事を若き関白・近衛前嗣に託し、崩御。
前嗣の奔走が始まる。
幕府再建による朝権回復を目論む前嗣は、都を逐われた将軍・足利義輝と結び、
都を支配する三好長慶を除こうと計画。
これを阻もうとする長慶の権臣・松永久秀の秘められた思惑とは?
『
信長燃ゆ』『
関ヶ原連判状』へと続く、
壮大な安部龍太郎の戦国三部作第一弾、待望の文庫化。